キリストの誕生日であるクリスマスまでをカウントするためにできたアドベントカレンダー。
12月1日からクリスマスの日までの日付の中にプレゼントが入っていて、毎日が少し楽しみになります。コスメブランドで出していることも多いですがレゴや車のおもちゃ、お菓子など子供が喜ぶものもたくさんあります。
本記事では2023年に向けたアドベントカレンダー子供男の子向けについてどんなものがあるのか調査しおすすめを選んでみました。
アドベントカレンダー2023子供男の子何がある?
調べてみるとおもちゃやお菓子などジャンルもいろいろありました。まずはどんなものがあるか、値段と共に一覧でまとめます。
名前 | 値段(税込)目安 | 備考 |
ポケモン | 15,980円 | ポケモンフィギュア16体やクリスマスツリーのアクセサリーなど |
トミカ | 7,000~8,000円 | トミカや人形、看板など |
レゴ | 4,000〜6,000円 | レゴシティやアベンジャーズなど種類あり |
トーマス | 4,200円 | ミニミニトーマス |
ジュラシックパーク | 5,800円 | 恐竜や人間のフィギュア |
パウパト | 6,974円 | フィギュアなど |
スーパーマリオ | 12,000〜14,980円 | フィギュアなどクリスマス限定版などあり |
菓子 | 2,000〜10,000円 | チョコやクッキーなど多数あり |
自作 | お菓子やおもちゃ代 | アドベントカレンダーは無料ダウンロードし、好きなものを入れる |
Meri Meriのアドベントカレンダー | 4,000~10,000円 | 電車や恐竜など種類がいろいろ。木製や紙製でかわいいケース付きもある。 |
アドベントカレンダー2023男の子におすすめ5選
アドベントカレンダーは本当にいろいろありました。
値段もピンキリ。
その中で値段や内容など総合的にみたおすすめを5つ選んでみました。
レゴ
レゴには『レゴシティ』や『レゴフレンズ』、『スーパーヒーロー』など様々なテーマがありますが、アドベントカレンダーにもたくさんのテーマのものがあります。
値段は3,000円程~10,000円超えるものまでさまざま。種類が多く、おうちに他のレゴがあるのであれば、プラスで遊べますし、男の子も女の子もかなりおすすめです。
トミカ
2023年限定生産のアドベントカレンダーです。
箱の前面を開くとプレイマップになります。
スペシャルトミカや人形、信号機や標識など、すべて開けるとクリスマスのトミカタウンが完成。わくわくすることまちがいなしです。
通販でまだ在庫が残っているところがありますが、値段は定価4,180円のところ6,000円を超えてくるので、高めの設定となっています。
トーマス
全24種の小さいトーマスたちがでてきます。
中にはクリスマス専用デザインも隠れているよう。
毎日あけるのが楽しくなりますね。
値段は4,200円程です。
自作
無料でダウンロードできるサイトもいくつかありました。
そこからダウンロードし、入れ物や中に入れるものを自分で用意して自作するのも素敵ですね。
大きな入れ物一つじゃなくても、折り紙などで24個の箱を作って重ねるのもいいと思います。
アドベントカレンダーはお子さんと一緒に作り、中身は内緒でいれておいて開けてもらうというのもおもしろいと思います。中身はチョコなど小さいお菓子や、シールを切る、ミニフィギュアや車など好きなものを選べます。自由度も高く、コスト面では一番抑えられるのでおすすめです。
無料ダウンロードや作成方法が載ったページです⇩
数字カードでアドベントカレンダーをおうちで手作り (Ouchi Eduさん)
プレゼントの中身にこちらはいかがでしょうか⇩
MeriMeri
MeriMeriはサンフランシスコで生まれたブランドで、パーティグッズや製菓、ステーショナリーなどいろんなジャンルを扱っていて、アドベントカレンダーもあります。デザインがかわいく、木製の電車パーツやペーパークラフトなどで全部開けることで完成させることができます。専用ケースもかわいくプレゼントなどにおすすめです。
アドベントカレンダー2023子供何がある?男の子におすすめ5選まとめ
12月1日からクリスマスまでちょっとした楽しみとなるアドベントカレンダー。人気のものは売り切れたりしているのもありますが、まだ間に合います。
また自作するのも楽しく、さらにワクワクが拡がるかもしれません。
今年のクリスマスのカウントダウンはアドベントカレンダーをつかっていつもと違う風にしてみてはいかがでしょうか?
ここまでお読みいただきありがとうございました。