当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
PR

ポケモンスカーレットバイオレット違いは?御三家おすすめやスイッチライトでプレイレビュー

スポンサーリンク
その他
記事内に広告が含まれています。

ポケモンのスカーレットとバイオレットが遂に発売されました。
今回は完全新作ということもあり楽しみにしていました。

ポケモンは2作同時発売でストーリーは同じ、でてくるポケモンが異なるというパターンが多いですが今回はどうなのでしょうか?
また最初に選ぶ御三家。僕は火タイプを選ぶことが多いのですが、このスカーレットとバイオレットはどの御三家が良いのか?
実際プレイはどうなの?スイッチライトでもいけるの?

など気になるところもあると思います。
この記事では上記のような疑問を解決すべく

・ポケモンスカーレット・バイオレットの違いは?
・御三家のおすすめは?
・プレイレビュー

を記事にしていきます。
どちらが人気なのかもみていきます。

これから買おうか迷っている方や片方は買ったどもう片方どうしようかなと悩まれている方。
御三家どれ選ぼう
スイッチライトでも遊べるか。
などご参考いただけたらと思います。

ポケモンスカーレット・バイオレットの違いは?

さてスカーレットとバイオレットは何が違うのでしょうか

出現ポケモン、伝説ポケモン、ブック、博士、主人公など登場人物の服装が違います。
具体的にどんな違いがあるのかを見ていきます

出現ポケモン

新ポケモン、過去作からのポケモン共にそれぞれのバージョン限定のポケモンがいます。
一部ご紹介します。

スカーレットバイオレット
ヤレユータンナゲツケザル
イシヘンジンコオリッポ
ヨーギラスドラメシヤ
モノズタツベイ
グレンアルマソウブレイズ
イダイナキバテツノワダチ
サケブシッポテツノツツミ
アラブルタケテツノカイナ
ハバタクカミテツノコウベ
スナノケガワテツノイバラ
チヲハウハネテツノドクガ
トドロクツキテツノブジン
フワライドムウマージ
スカタンクマルノーム
バンギラスボーマンダ
サザンドラドラパルト
ドラミドロブロスター

伝説ポケモン

スカーレット:コライドン バイオレット:ミライドン

ブック

大昔に書かれた探検記がスカーレットとバイオレットで違います。
ここにはその本ならではのポケモンが描かれているようです。

登場人物や学校

ポケモン博士はバージョンによって違う人物が登場します。
これはシリーズではじめてのことです。
スカーレット:オーリム
バイオレット:フトゥー

主人公が通う学校にも違いがあります。スカーレットはオレンジアカデミー、バイオレットではグレープアカデミーです。そのため校章や制服に違いがあります。制服は半袖半ズボンやブレザーなど全部で4種類あります。さらにバラエティ豊かなアイテムをブティックでそろえることができます。また校長先生であるクラベルの服装やスター団の下っ端の服装もそれぞれで異なります。

ちなみに人気度でいくとバイオレットの方が人気のようです。それぞれの違いがあるのでどっちかしか買わないという方はこの違いを参考にしたり、友人と相談し違うバージョンを買ったり、ダブルパックを買って特典もゲットしても良いと思います。

ちなみに筆者はダブルパックで購入しました。

ポケモンスカーレット・バイオレット御三家のおすすめは?

今回も御三家のタイプは炎、水、草。これは変わらないですね。ではどの御三家が良いでしょうか?まず効率で考えてみましょう。

ポケモンタイプポイント
ホゲータほのおストーリー全体を通してタイプの相性が一番良い。やや素早さに劣る
クワッスみずストーリー序盤に相性が良い
ニャオハくさストーリー全体を通し相性が良くない。素早さが早い

ユーザーおすすめの御三家としては1位ニャオハ、2位ホゲータ、3位クワッスです。

進化前でニャオハは一番かわいいかなぁとも思うので効率より見た目や好きだと思うキャラクターをおすすめしているのでしょうか。みなさんはどうですか?
ちなみに筆者もニャオハにしました。

御三家と最終進化はこちら↓

ポケモンスカーレット・バイオレットスイッチライトプレイレビュー

ソフトによってはスイッチライトに対応していないものもありますが今回のポケモンスカーレット・バイオレットは問題なく遊べます。
僕は普段スイッチライトの方が手軽にやれるのでこちらでプレイしています。
ただやはりポケモンバトルなどはテレビの大画面の方が迫力があって面白味が増しますね。
普段1人でやるときはスイッチライトで、友達とレイドバトルなど対戦をするときはスイッチでやるのがオススメです。

筆者はバイオレットをプレイしていますが往年のジムバッチを集めるチャンピオンロードを含めた3つのストーリーが、自分の好きなように進められるとあって、ボリューム感と自由度が高くおもしろいです。

今までだとジムリーダーに勝てないと次に進めずひたすらレベル上げみたいなところがありましたが、これだけ自由度とストーリーがあると一つ躓いても、違うストーリーを進めながらレベルアップができるので飽きがきにくいです。

またチャンピオンロードはジム戦でバッチをゲットするなど、他のストーリーも一つ一つ区切りがあって、その日のプレイのやめ時も決めやすいです。そういうのがないとひたすらにやってしまうのでこういう区切りがあるのはありがたいです。割と初めの方からポケモンにライドできるので移動の際ダッシュできず遅い・・というような移動のストレスも少ないです。

おすすめできるソフトです。

ポケモンスカーレット・バイオレット違いは?御三家おすすめやスイッチライトでプレイレビューまとめ

さてポケモンスカーレット・バイオレットについて違いや御三家など購入するかどうか迷ってる人向けの記事になったかもしれません。

・出現ポケモンや博士、学校、伝説ポケモンなど細かいところも含めると意外と違うところは多い
・御三家おすすめ効率1位はホゲータ、人気1位はニャオハ
・スイッチライトでもプレイ可能(むしろ普段一人でやる分にはやりやすい)

ソフトが発売され、攻略本3冊ほど発売、発売の発表がされました。
ソフトと同時に発売された攻略本を買ってみたので次回はこちらを含めて攻略本についてレビューしたいと思います。

ポケモンスカーレットバイオレットについての関連記事はこちら↓

ポケモンSV攻略本どう?おすすめ調査

スポンサーリンク
その他
スポンサーリンク

コメント