日比谷を周遊しながら謎解きをする『ヒビとあなたの不思議な1日』
2023年12月1日(金)〜2024年5月31日(金)まで開催の謎解きイベントに参加してきました。
謎解きとなるとどれくらいの所要時間がかかるのか難易度はどうか値段や実際の感想など気になることがあるのではないかと思います。
本記事ではその中でも所要時間にスポットを当て、実際の感想も交えながら難易度はどうだったかも書いていきます。
是非参加の際の参考になればと思います。
日比谷謎解き2023-2024所要時間は?
【謎解きキット】
まずは公式で言われている所要時間はどれくらいかというと…
となっていました。
他の方のものをみても3時間程度で終わっている方が多いようです。
実際体験してみると、謎までの移動距離があるため、その移動に時間がかかりました。
また今回は雨が降っていたため、足場も悪く、スマホのマップを使わずに周ろうとしたら迷ったこともあり、余計に時間がかかったように思います。
また、雨でその場での謎解きが難しかったので、謎に必要な場所に移動し、必要なものの写真を撮って、別の場所で解きました。
車で1時間程走らせ、帰宅途中の道にあるファミレスで謎解きをしたことからトータルの時間は7時間程かかっています。(11時半頃にキットを買い、18時頃謎解き終了)
ざっくり謎解き時間は以下の通りです。
【後半】謎解き→1時間~1時間半程
【トータル】3時間半~4時間
公式に書かれていたものとほぼ同じくらいの所要時間でした。
ちなみに他の時間は・・
昼食選び~昼食→1時間半程度
ファミレスへの移動→1時間程度
他家から日比谷までの往復時間です。
ただこの謎解き、日比谷シャンテや東京ミッドタウン日比谷内もいかなければならないため、営業時間内でなければすべての謎を解くことができません。
日比谷シャンテは11:00~20:00、東京ミッドタウン日比谷は11:00~23:00(ショップなどは20:00まで)なので、この時間内がある意味タイムリミットとなり得るかもしれません。
すべてトータルすると朝から夜まで(9時くらいから20時半くらい)遊んでいました。
天気が良ければ寄り道もしていたと思うので、もっと時間がかかっていたかもしれません。
ちなみに謎に関しては暗号系が多く一度閃かず、沼にはまると抜け出せず、ヒントをみるはめに・・。
ただ全て腑に落ちる解答ですし、ヒントをみれば解けるようになっていると思います。
⇩移動先で謎を解くときにはバインダーがあると便利です⇩
日比谷謎解き2023-2024感想は?
【日比谷公園:野外音楽堂ではライブが行われていて、音が聞こえていました。そして現在日比谷公園内は一部工事中。どんなふうになるのか楽しみです】
謎のレベルとしては全体的には優しめ~中級といったところかと思います。とはいえ一部悩まされるものもありました。
ジャンルとしてはクイズやなぞなぞ、暗号、迷路、パズルなどいろいろありました。
ひらめきが重要になってきます。
暗号系の謎が好きな人にはおすすめです。
工作系はないため、謎を解きながら何かを作っていくのが好きな方にとってはものたりないかもしれません。
逆に工作がないため雨具を持った状態でも、テーブルがないところでもやりきることが可能です。
解答はwebで入力、最後は冊子の情報使いながらスマホなどで解いていく形なので充電はしっかりやっておく必要があります。
モバイルバッテリーやタブレットなどがあると安心です。
またいくつかのショートストーリーが入っていますがどの順番に回っても問題はなく、初めから全てみることが可能になっています。
そのため、今回筆者がやったように初めに謎の写真をとっておき、あとでまとめて謎解きというのも可能でした。
周遊に関してはしっかり日比谷を周る内容となっていて新しい発見もあるかもしれません。
これも周遊系の謎のおもしろさの一つではないでしょうか。
日比谷シャンテや東京ミッドタウン日比谷など室内と日比谷公園などの屋外と半々だったため、他の街歩き周遊の謎解きと比べると室内も多い印象でした。
ただ日比谷公園の端から端までいくため、やはり雨は大変でした。雨でなければ、階段や坂も少なく、道もきちんと舗装されているため足元が悪いということもありません。ベビーカーや車いすでも問題なくできるのではないかと思います。
⇩日比谷謎解き以外でも東京で遊ぶなら・・⇩
(参考)日比谷謎解き2023-2024概要
開催期間 | 2023年12月1日(金)〜2024年5月31日(金) |
キット販売場所 | HIBIYA CENTRAL MARKET コーヒースタンド(東京ミッドタウン日比谷 3階) 日比谷しまね館(日比谷シャンテ 地下1階) かごしま遊楽館(3階 鹿児島ブランドショップ東京店) |
営業時間 | 日比谷シャンテ:11:00~20:00 東京ミッドタウン日比谷:11:00~23:00(ショップ 11:00~20:00 ) |
値段(税込) | 500円 |
公式サイト | ヒビとあなたの不思議な1日 |
備考 | コーヒーなど店舗で使えるクーポン券あり 抽選で景品あり |
日比谷謎解き2023-2024所要時間は?感想もまとめ
【東京ミッドタウン日比谷にゴジラ爆誕!!初代ゴジラのようです。なんだかそこまで怖いと感じないのは気のせいでしょうか・・?】
雨の日に行ったこともあったので、屋外の周遊は少し大変でしたが、室内も多く、なによりあとからまとめて謎ができたので、落ち着いてトライすることができました。
そしてなによりもキットが500円という安さ。
気軽にできちゃう値段だと思います。
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか
ここまでお読みいただきありがとうございました。